ブログ
/
朝ごはんのススメ
ワークスタイルを見つける

朝ごはんのススメ

取材の学校 ライター 伊藤隆光
2016
05
13

仕事効率を上げる為に、大事な商談を朝に入れる人、増えていますね。優先順位が高い仕事を、午前中にもってくる。仕事が出来るビジネスパーソンほど、朝型。「朝活」なんて言葉も今や一般的です。朝に仕事をしたいけど、早起きは苦手、なかなかスイッチが入らないという方。やるべきことに気持ちが伴わない時は、まず行動を起こしてみてはいかがでしょうか。

例えば、数々の記録を塗り替えてきたイチロー選手は、日々のルーティンワークこそ重要と位置付けています。それは、食事も然り。毎朝カレーを食べるイチロー選手の食生活が話題となり、空前の朝カレーブームが起きたことは記憶に懐かしいですね。まずは脳を目覚めさせるため、朝ごはんを食べて体内時計をリセットする効果があるようです。

朝食で体内時計のズレをリセット

1日のルールは24時間と決まっていますが、身体の中の体内時計は約25時間です。そのまま生活をしていると毎日1時間ずつズレが生じます。

このズレをリセットする為に大事なのが朝ごはん。体内時計を調節するには、朝、思いっきり朝日を浴びて、まずは朝ごはんをしっかり食べること。「早寝・早起き・朝ごはん」で、規則正しい生活リズムを整えることが刺激となり、体内時計を調節し効率的に1日を過ごすことができます。

ところで、頭を使って仕事をすると、お腹が空きませんか?それもそのはず、食事のカロリーの約20%を使っているというデータがあるくらい、脳は大飯食らいです。たくさん栄養が必要な脳のために、朝ごはんの内容を見直して、更に仕事効率がUPできれば完璧です。

脳に栄養で仕事効率UP

実際に脳が必要とする栄養素は何か。答えは「ブドウ糖」です。ブドウ糖の中でも、ゆっくりと血糖を上げ脳のエネルギー源となるのが、ごはん、パン、麺類などの炭水化物。これをしっかり食べる。

炭水化物は、車に例えるとガソリンのようなもの。ガス欠の車は、いくら外見を整備しても走りませんよね。脳も同じで、まずは肝心な栄養素であるブドウ糖を、炭水化物からとることがポイントです。更に味噌汁やサラダなどで野菜を加えつつ、あわせてビタミン・ミネラルをとることができたならベスト。脳をよりよく回転させる手助けをしてくれます。

オススメは、ご飯に野菜たっぷりのお味噌汁、納豆というシンプルな和食。洋食派の人は食パンにハムエッグ、サラダという組み合わせもいいですね。でも、朝に食欲がないという人は、バナナや一杯の野菜ジュースから始めても大丈夫!まずは、朝に何か食べることが第一歩です。

朝カレーで知られているイチロー選手でしたが、最近では他の食材も取り入れているようです。自分に合ったルールを作りつつも、身体の声を聴いて、自らルールを更新してゆく。それはスポーツでもビジネスでも共通する姿勢ではないでしょうか。年度始めの春、脳に栄養を送り体内時計をリセットして、ハイパフォーマンスなビジネスパーソンを目指しませんか。

筆者プロフィール

取材の学校 ライター 伊藤隆光

都内の大手業務用酒販店に10年勤務した後に経営コンサルタントとして独立。在職中に300件以上の飲食店を担当。新規出店サポートとしてコンセプト設計や、既存店舗に対する収益改善提案を行う。すぐに実行できる提案を心掛けている。中小企業診断士、ワインアドバイザー。

この記事をシェアする

当社ウェブサイトは、外部サイトへのリンクを含んでおります。リンク先サイトでの個人情報への取扱いに関しては、そのリンク先サイトでの個人情報保護方針をご確認ください。 当社の個人情報保護方針はそのリンク先サイトで提供されている内容に責任を負うものではありません。

Get the Moneytree app
ポイントも電子マネーもまとめて管理
さっそくMoneytreeを試してみよう

給与や副収入、経費の把握にも
Moneytreeで毎月の収支を確認しよう

関連記事